※当サイトは円滑なブログ運営のため、広告を利用しています。

仕事の悩み

休み明けの仕事が怖い3つの原因と9つの対処法【今すぐ解決】

後輩キツネ
後輩キツネ
また明日から仕事かぁ…。
後輩キツネ
後輩キツネ
休み明けの仕事が怖いのって何とかならないのかな…?

休み明けって仕事に行くのが憂鬱で仕方がないですよね。

なぜ、こんなにも月曜日に恐怖を覚えるのか?

実は理由があります。

そして、その対処法も。

ということで、本記事では以下のようなことを解説していきます。

この記事の内容
  • 休み明けの仕事が怖い原因
  • 月曜日の憂鬱をなくす対処法
  • 仕事に対する恐怖感を根本から解消する裏技
後輩キツネ
後輩キツネ
この休み明けの憂鬱って対処法とかあるんですか?
TON
TON
大丈夫!実際に私が使っていた方法も紹介するから安心してね!

休み明けの仕事が怖い3つの原因

休み明けの仕事が怖い3つの原因
後輩キツネ
後輩キツネ
休み明けの仕事は、なぜこんなにも怖いのかな…?
後輩キツネ
後輩キツネ
毎週のことなのに、いつも嫌になる…。

「休み明けの仕事が怖い」と感じるのはたくさんの人に共通する悩みです。

その原因として以下の4つが考えられます。

  • 現状維持バイアスが働いている
  • 職場の人間関係が悪い
  • 休み前に仕事で失敗した
TON
TON
一つひとつ解説していきますね。

原因①:現状維持バイアスが働いている

休み明けの仕事が怖い、と感じる原因の一つとして現状維持バイアスがあります。

現状維持バイアスとは、「現在置かれた状況からの変化を嫌う心理効果」です。

後輩キツネ
後輩キツネ
いまいちピンと来ませんね…。

例えば、

  • レストランに行っていつも同じメニューを頼んでしまう
  • 片付けをするときに物を捨てられない

上記のような状況で、現状維持バイアスが働いています。

つまり今回の「休み明けの仕事が怖い」と感じるのも、

土日の「休日」である状況から、月曜の「働く」という状況への変化を身体が無意識に拒んでいるのです。

後輩キツネ
後輩キツネ
じゃあ、現状維持バイアスを無くせばいいのかな?
TON
TON
生物的に身を守る本能みたいなものだからね。
上手く付き合っていかなきゃね。

原因②:職場の人間関係が悪い

2つ目の原因として、職場の人間関係の悪さも考えられます。

  • 気に入らない同僚
  • 嫌味を言ってくる上司

毎日顔を合わせる必要があって、しかも無下にもできない。

後輩キツネ
後輩キツネ
また、あの人と顔を合わせるのかぁ…。

って感じで憂鬱になって、休み明けの仕事が怖くなるのでしょう。

TON
TON
職場に1人でも気まずい関係の人がいたら嫌ですよね…。

原因③:休み前に仕事で失敗した

3つ目の原因として、休日前の仕事の失敗もあるでしょう。

後輩キツネ
後輩キツネ
金曜日に客からクレームがあったんだよなぁ。
休み明け絶対に上司から怒られるだろうなぁ…。

という感じで、月曜からいきなり上司の説教などを想像すると気分が落ち込みます。

TON
TON
週明け早々に説教とか地獄ですよね。

休み明けの仕事が怖いときの対処法3つ【休日の前】

休み明けの仕事が怖いときの対処法3つ【休み前】

では、休み明けの仕事を怖くないようにする対処法を紹介していきます。

休日前・休日中・休み明けという3つの状況に合わせて、それぞれ解説するので参考にしてください。

まずは、休みの前の日の対処法からいきますね。

  • 休み前に仕事の区切りをつけておく
  • 休み明けにする作業をリストアップしておく
  • 仕事のミスや不安事項を解決しておく
TON
TON
休日にゆっくりするための心構えって感じです!

対処法【休み前】①:休み前に仕事の区切りをつけておく

対処法の一つ目として、休み前は切りのいいとこで仕事を終わらせるようにしましょう。

中途半端に仕事を終わらせると、休日に気になって仕方がありません。

リフレッシュして休みに集中できるようにしておきましょう。

休日の途中に、

後輩キツネ
後輩キツネ
そういえば、あの仕事がまだ途中だったな…。

という感じで、仕事が気になってゆっくり休めなかった経験ありませんか?

TON
TON
せっかくの休日ですからね。
仕事のことを忘れられるようにしておきましょう。

対処法【休み前】②:休み明けにする作業をリストアップしておく

ゆっくり休日を満喫するために、

休み明けにやるべき作業を事前にリスト化しておきましょう。

せっかくの休日に、

後輩キツネ
後輩キツネ
月曜日はアレとコレをしなきゃなー。
そのためにアレが必要になって…。

という感じで、仕事が気になってゆっくり休めないのはダメです。

休みに入る前に月曜日の予定をたてておくことで、貴重な休日を不安なく楽しめます。

TON
TON
自分がするべきことを分かりやすくしておけば、心が落ち着きますよ。

対処法【休み前】③:仕事のミスや不安事項を解決しておく

その週に起こったトラブルや不安事項は、次週に持ち越さない。

これ、かなり大事です。

先延ばし癖のある人は、

後輩キツネ
後輩キツネ
やべ、仕事でミスした…。
まぁ、上司に来週報告すればいいか!めんどくさいし!

という感じで、来週の自分に丸投げしてしまいます。

その結果として事態が悪化したり、休み中にミスが気になってゆっくり休めません。

ですから、その日に起こったことは当日、もしくはその週で迅速に解決するようにしましょう。

TON
TON
先延ばしにして、良かったことないですね…。

休みの前は、休日に集中できるように準備しておくことが重要。

休み明けの仕事が怖いときの対処法3つ【休日中】

休み明けの仕事が怖いときの対処法3つ【休日中】

次に、休み明けの仕事が怖くならないようにする、

休日中の対処法を紹介していきます。

  • 生活リズムを変えない
  • 休日は仕事を忘れる
  • 日曜日は月曜日に備えて早く寝る
TON
TON
当たり前のことに思えるかもしれませんが、意外と大事ですよ。

対処法【休日中】①:生活リズムを変えない

休日中でも、できるだけ平日と生活リズムを変えないようにしましょう。

後輩キツネ
後輩キツネ
いやいや、休みくらい好きにさせろよ…。

と思うかもしれません。

ですが、規則正しい生活は案外バカにできないです。

睡眠をとりすぎて休みが無駄になったり、昼夜逆転で月曜日の目覚めが悪くなったりなどの経験はありませんか?

寝る時間と起きる時間だけでも、できるだけ変えないようにすることで、休み明けの憂鬱はかなり軽減されます。

TON
TON
昼過ぎに起きたりすると、その日一日だるくて何もできませんよね…。
休みを無駄にして損な気分になったこと何回もあります…。

対処法【休日中】②:休日は仕事を忘れる

とにかく休日は仕事のことを忘れましょう。

プライベートと仕事の意識を切り替えるようにしないと、

休み中でも仕事をしている感覚になります。

前述したよう仕事前に、

  • 仕事に区切りをつけておく
  • 休み明けにするべき仕事をリストアップしておく
  • ミスや不安事項を解消しておく

という対策を打っておけば、仕事を忘れてゆっくり休めます。

TON
TON
休日ゆっくりするためにも、休み前の行動が大事ってことですね!

対処法【休日中】③:日曜日は月曜日に備えて早く寝る

仕事の前の日に早く寝るのも有効な手です。

後輩キツネ
後輩キツネ
でも寝たら仕事が始まる日になる…。
少しでも日曜を延長させたい…。

という気持ちはすごく分かります。

ですが、夜って基本的にネガティブな感情ばかり出ますし、

夜更かしをしても結局は、その次の日がさらに憂鬱になるだけです。

気分が落ち込む休み明けこそ、早起きしてゆっくりとリラックスしながら仕事に備えましょう。

TON
TON
日曜に夜更かしすると、だんだん寝るのも怖くなって最悪のコンディションで出勤しなければいけませんからね…。

休日は、とにかく仕事を忘れ趣味などに没頭しましょう!

休み明けの仕事が怖いときの対処法3つ【休み明けの日】

休み明けの仕事が怖いときの対処法3つ【休み明け】

では、休み明けの出勤日にするべき対処法を紹介します。

以下のことをすれば、月曜日の憂鬱もかなり軽減されるはずです。

  • 早めに起きてゆっくり出勤する
  • 休み明けに頑張りすぎない
  • 出勤するだけ、を目標にする
TON
TON
休み明けの無理は絶対にNG!

対処法【休み明け】①:早めに起きてゆっくり出勤する

休み明けの日こそ、あえて早めに起きましょう。

気分の乗らない休み明けは、ギリギリまで夢の世界に逃げたくなります。

後輩キツネ
後輩キツネ
あと5分…、あと1時間…。

しかし、起きる時間が遅くなればなるほど会社に行くのが怖くなります。

早めに起きて心の準備をしておくって意外と重要です。

TON
TON
休み明け早々に遅刻とかしたら最悪ですもんね。

対処法【休み明け】②:休み明けに頑張りすぎない

休み明けに張り切りすぎるのはやめましょう。

急に頑張ると思わぬミスをしたり、熱意が空回りすることがあります。

少しずつギアを上げて無理をしないようにするのが重要です。

TON
TON
やる気を出して結果が出ないと凹みますしね。

対処法【休み明け】③:出勤するだけ、を目標にする

休み明けの日は、「出勤するだけ」を目標にしましょう。

目標を大きくしすぎると、達成できるか不安で出勤するのが怖くなります。

最初は低すぎるくらいにハードルを設けて、徐々に上げていけばいいのです。

後輩キツネ
後輩キツネ
今日はとにかく出勤だけしよう。
会社に着けば俺の勝ち、それ以上は頑張らなくていいや。

ってくらいの気持ちが理想ですね。

TON
TON
毎日、ちゃんと出勤するだけで立派です。

休み明けの月曜日こそ、無理は禁物。
ゆっくりと少しずつギアを上げていきましょう。

休み明けの仕事が怖い、と感じるのは心のSOSサインかも

心が限界に来ているから、無意識に「休み明けの仕事が怖い」と感じているのかもしれません。

もし、以下のような症状に当てはまるのであれば心療内科への受診をおすすめします。

  • 朝起きて出勤前に涙が出る
  • 仕事がある前日に眠れない
  • 食欲が急に増えた、減った
  • 何をしても疲れがとれない
  • 休みの日も仕事のことが頭から離れない

昨今の日本の労働環境は決して良いとは言えません。

後輩キツネ
後輩キツネ
長時間労働、サービス残業、パワハラ、上がらない給与…。

そんな社会では、耐えられなくとも仕方がありません。

会社の都合よりも自分の健康を第一に転職や退職、休職を検討するべきでしょう。

自分がどれくらいストレスを抱えているか、客観的に知るためには以下のサイトが役立つので、参考にどうぞ。

>>5分でできる職場のストレスセルフチェック|厚生労働省

TON
TON
心の限界は自分では気付きないものです…。

「休み明けの仕事が怖い」を根本から解消する手段

休み明けの仕事が怖い、を根本から解消する手段

「休み明けの仕事が怖い」を根本から解消するには、

「逃げ場」を作っておくと良いです。

例えば、いつでも今の職場を辞められるボタンがあったらどうしますか?

おそらく、

後輩キツネ
後輩キツネ
まぁ、いつでも仕事を辞められるしなぁ。
とりあえず今日は出勤するか。

という感じで、いざというときの「逃げ場」を用意しておくことで、どんな時でもメンタルが安定します。

そして、以下の3つの手段によって「逃げ場」を確保できます。

  • いつでも休職できるようにしておく
  • 転職できる準備をして余裕を持つ
  • 退職代行で退職する
TON
TON
実際に私が使っていた手段です!

いつでも休職できるようにしておく

心療内科で受診して診断書をもらっておきましょう。

そうすれば、辛すぎて限界な時はいつでも休職できます。

つまり、「休職」という「逃げ場」を作っておくということです。

休職中は傷病手当金があるので、生活費も心配ありません。

TON
TON
何かあったらすぐ休職してやる!
TON
TON
って感じで、メンタルを保ってました。

転職できる準備をして余裕を持つ

転職サイトに登録しておき、

「転職」という「逃げ場」を作るのもおすすめです。

別に転職活動はする必要はありません。

いつでも転職できる準備をしておけば、会社で何があっても怖くなくなります。

転職サイトはとりあえず、下記の2つを登録しておけば大丈夫。

上記の2つは、それぞれ会員登録後に自己分析ツールなど利用できるのでおすすめです。

少しめんだくさいですが、職務経歴書も登録しておきましょう。

勝手にオファーメールが届き、自分に自信が持てるようにもなりますよ。

TON
TON
今のクソ会社なんていつでも転職できるんだよ!
TON
TON
ってくらいの気持ちでいましょう。

退職代行に相談しておく

退職代行でいつでも退職できるという「逃げ場」もおすすめです。

病んでいると、会社に退職を申請するのも一苦労。

退職代行なら費用を払う代わりに、退職交渉やその後のサポートまで全て代行してくれます。

もしもの時のための「逃げ場」として、無料相談だけでもしておくと良いですよ。

退職代行は以下の記事で解説しているので、参考にどうぞ。

【厳選6社】おすすめの退職代行と選ぶポイントを解説【2022最新】

【厳選6社】おすすめの退職代行と選ぶポイントを解説【2022最新】数ある退職代行の中から厳選しておすすめの6社を紹介しています。あなたのニーズに合わせてピッタリな退職代行が必ず見つかります。...

休み明けの仕事が怖い原因を理解して対策をしよう!

休み明けの仕事が怖くなる原因や対策などを解説してきました。

最後に分かりやすいように要点をまとめておきますね。

休み明けの仕事が怖い原因として、

  • 現状維持バイアスが働いている
  • 職場の人間関係が悪い
  • 休み前に仕事で失敗した

上記の4つが考えられます。

そして、対処法を「休み前・休日中・休み明け日」の3パターンに分けると、

休み前の対処法
  • 休み前に仕事の区切りをつけておく
  • 休み明けにする作業をリストアップしておく
  • 仕事のミスや不安事項を解決しておく
休日中の対処法
  • 生活リズムを変えない
  • 休日は仕事を忘れる
  • 日曜日は月曜日に備えて早く寝る
休み明けの対処法
  • 早めに起きてゆっくり出勤する
  • 休み明けに頑張りすぎない
  • 出勤するだけ、を目標にする

というようにそれぞれ対処するようにしましょう。

また、日頃からできる対策として、「逃げ場」を用意しておくのが最重要。

休職・転職・退職という3つの「逃げ場」のどれか一つでも作っておくと、メンタルが無敵になれます。

  • 休職…心療内科で診断書をもらっておく
  • 転職…転職サイトに登録しておく
  • 退職…退職代行に無料相談しておく
TON
TON
「逃げ場」を用意しておくとマジで強くなれますよ。
TON
TON
本記事を参考にあなたの心が、少しでも救われれば幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA