こんにちは、管理人のTONです。
フリーターとパートの違い
あなたはこの2つの違いを説明できますか?
また、派遣社員や契約社員など。
これらの違いをちゃんと理解してる人って意外と少ないんです。
今日はそれぞれの働き方がどう違うのか解説していきたいと思います。
それぞれの職種の特徴
では、一つずつみていきましょう。
フリーター
正式名称をフリーアルバイターといいます。実は厚生労働省によって明確に定義されているのです。
(1)雇用者のうち勤め先における呼称が「アルバイト」又は「パート」である者、(2)完全失業者のうち探している仕事の形態が「パート・アルバイト」の者
(1)現在就業している者については勤め先における呼称が「アルバイト」または「パート」である雇用者で、
(2)現在無業の者については家事も通学もしておらず「アルバイト・パート」の仕事を希望する者」としている。
両者の主な違いは、前者には、派遣等の非正規の職員や、就業意思がある無職の人が含まれていることである。」
なんかすごくわかりにくい言い方をしてますよね…。
簡単にいうと、中学を卒業して15〜35歳の人、アルバイトやパートの人、アルバイトなど職を探している人です。
高校や大学などに通いながら、アルバイトをしている人はフリーターには含まれません。
ちなみに仕事をなにもしていないニートも働く意思があればフリーターらしいですよ。
パート
パートはパートタイム労働者といいます。
一週間あたりの労働時間が正社員と比べて短いのが特徴ですね。
夫の扶養の範囲内で働く人が多いので、パート労働者=家庭を持った中年の女性
というイメージが強いですね。
契約社員
契約社員は有期契約労働者といいます。
正社員が雇用期間を定めてないのに対し、契約社員は名前の通りある一定の期間だけ労働契約を結ぶ、ということです。
期間の長さは、数ヶ月から数年まで様々です。
派遣社員
派遣社員も契約社員と同様に期間が決まっています。
大きく違うのはその人を雇用するのが勤務先の企業なんか派遣会社なのか、ということです。
え?なんで派遣会社をいちいち挟むの?っておもうかもしれません。
働きたい人と「自社が責任を負わなくても良く都合のいい労働者」を欲している企業をマッチングさせるのが派遣会社です。
フリーランス
フリーランスは企業と個人で仕事の取引をして稼ぐ働き方です。
自分1人で稼げるスキルや人脈があれば自由な職業ですが、それらがなければ生活するのは難しいでしょう。
OLってなに?
OLという言葉は何となくわかるけどちゃんとした定義を知っている人は少ないとおもいます。
主に会社勤めの女性事務職を指します。
実はこの言葉は週刊誌が作った言葉なんですね。
かつて米国で働く女性のことをBG(business girl「ビジネスガール」)と呼んでいました。
それに対し、週刊誌が「新しい時代の働く女性を指す言葉」として公募したのがOL(オーエル、office lady の略)というわけです。
てか何で知らないのよ。
どの雇用形態がいいの?
自分がどういう生き方をしたいかによります。
安定した将来が欲しいなら正社員。
どうしても叶えたい夢や目標が欲しいならフリーターや派遣社員など。
ハッキリとした将来のビジョンがないのなら正社員になってください。
ずっとフリーターで生きていく怖さは下記で紹介しています。
え?アルバイト?なら正社員に変えといてー!
[…] フリーターとパートの違いについては下記で詳しく説明しています。 >>フリーターとパートの違いって?意外とみんなが知らないこと […]